第460号(令和3年3月21日)

PDF表示

◎第502回例会令和3年3月21日(日午後1時~
日時:令和3年3月21日日午後1時~午後3時
場所:岡山県医師会館三木記念ホール
演題:「生殖医療の発展と今後の課題」
講師:徳島大学大学院医歯薬学研究部産科婦人科学分野 教授 岩佐武先生
症例報告
「人工妊娠中絶施行中に大量出血し子宮動脈塞栓術を施行し児娩出に至った1例」
川崎医科大学産婦人科学1 岡本華先生

◎第503回例会予告
日時:令和3年5月16日(日)午後1時
場所:岡山県医師会館三木記念ホール
岡山県産婦人科医会・岡山産科婦人科学会
総会:
1.岡山県産婦人科医会総会
2.岡山産科婦人科学会会計報告
母体保護法指定医師研修会:
午後2時~5時
1.開会挨拶公益社団法人岡山県医師会会長松山正春
2.講演
演題:「母体保護法の適正な運用~とくに配偶者同意について~」
講師:公益社団法人日本産婦人科医会常務理事種部恭子先生
演題:「生殖医療と生命倫理」
講師:東海大学医学部専門診療学系産婦人科 教授 三上幹男先生
演題:「医療安全と医療事故調査制度」
講師:岡山大学病院医療安全管理部 講師 大澤晋先生

◎保険だより
1)子宮頸部円錐切除術後もしくはレーザー照射治療後の患者は、HPV核酸検出と細胞診の同時算定が可能です。
2)子宮頚管粘液採取料の算定可能な項目は以下の項目です。
・子宮頸部細胞診
・頸管粘液一般検査
・頸管より上部の感染における細菌検査(頸管炎、子宮内膜炎等)
・ヒューナー検査
・顆粒球エクスターゼ
・癌胎児性フィブロネクチン定性(頸管膣分泌液)
・淋菌核酸検査・クラミジアトラコマチス核酸検出
・淋菌およびクラミジアトラコマチス同時核酸検出
・HPV核酸検出・HPVジェノタイプ判定
・子宮全摘後膣断端からの検体採取。
なお、これらの検査を同一日に複数行っても採取料の算定は1回である。
3)遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)のBRCA1/2遺伝子検査の保険適用は、満たすべき条件がありますので御確認願います。血液を検体とするものについてHBOCの診断を目的として実施するに当たっては「HBOC診療の手引き2017年版(厚生労働省がん対策推進総合研究事業研究班作成)」を参照する。なお、その医療上の必要性について診療報酬明細書の摘要欄に記載する。

◎妊産婦死亡例調査について
「妊産婦死亡例登録、調査」(妊産婦死亡とは妊娠の期間及び部位に関係なく、妊娠またはその管理に関連した、あるいはそれらによって悪化したすべての原因による妊娠中または分娩後42日以内における女性の死亡をいいます。)
死亡例発生の都度、速やかに江尻会長までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

◎おぎゃー献金について
プラスチック製の暖かみのある素敵な献金箱が出来ました。ご希望の方は当支部へお申し込み下さい。
かねてよりご協力願っております「おぎゃー献金」の入金には直接持参してくださるか、
便利な中国銀行の振込用紙をご利用下さい。
(振込用紙、献金袋、受領証並びに感謝シールは当支部にございます)