2024-07

保険だより(txt)

第441号(平成29年9月17日)

◎保険だより平成29年度中国ブロック協議会医療保険協議議題の抜粋を掲載します1.切迫流早産に対するプロゲデポー投与は用法・用量(通常75125mg/週)が原則で250mg週は不可。2.不全流産・稽留流産時、無手術で経過観察の場合の超音波検査...
保険だより(txt)

第440号(平成29年7月9日)

◎保険だより1.超音波検査(胸腹部)の保険での算定は、妊娠中、疾患治療中、悪性腫瘍(上皮内癌を除く)の場合を除き、1回/3か月程度です。保険審査は6ケ月間の縦覧で行われていますので、傷病名やその開始年月日の記載にもご注意ください。(同内容は...
保険だより(txt)

第439号(平成29年5月21日)

◎保険だより1)「胎盤遺残」と「胎盤ポリープ」の検査について「胎盤遺残」:超音波検査は処置があれば算定可。HCG検査は算定可。「胎盤ポリープ」:超音波検査は算定可。HCG検査は算定可。
保険だより(txt)

第438号(平成29年3月5日)

◎保険だより1)分娩時の会陰(膣壁)裂傷縫合術について:筋層に及ぶもの(1, 650 点)は分娩料に含める(自費)。ただし、医学的適応のある吸引・鉗子娩出術などに伴って、会陰切開及び縫合術、会陰裂傷縫合術を行った場合は保険として取り扱う。2...
保険だより(txt)

第437号(平成29年1月15日)

◎保険だより1.超音波検査や腫瘍マーカー検査は癌の疑いや良性疾患の場合には、3か月に1回程度です。これ以上頻回に検査される場合には、必要理由につき詳記ください。2.鉄欠乏性貧血における鉄剤注射液投与は、経口鉄剤の投与が困難又は不適当な場合に...
保険だより(txt)

第436号(平成28年11月20日)

◎保険だより1.ハイリスク妊娠・分娩管理加算について治療中の患者に限られる対象患者(心疾患、糖尿病、白血病等)では当該疾患に対する専門的な治療内容が判るレセプトを提出願います。単なる経過観察等管理のみの患者では算定できません。2.外回転術に...
保険だより(txt)

第435号(平成28年9月18日)

◎保険だより1.胎児機能不全 での複雑加算は、緊急帝王切開では算定可、選択帝王切開では算定不可。2.救急医療管理加算(以下 救医 と略す)について入院時 相当な重症状態が判る詳記があれば 救医1 の算定が認められる。例1 :重症妊娠悪阻:ウ...
保険だより(txt)

第434号 (平成28年7月24日)

◎保険だより1.今回の改定で、同日に淋菌およびクラミジア同時核酸検査と細菌培養検査を行っても、それぞれの適応病名があれば算定可となりました。
保険だより(txt)

第433号 (平成28 年5 月22 日)

◎保険だより1. 平成28年度診療報酬改定がありましたので 御留意願います。(H28.04.01)2.帝王切開術 (K898)の診療報酬が改定されました。1)緊急帝王切開術:22,220 点 2)選択帝王切開術:20,140 点注:複雑な場...
保険だより(txt)

第432号 (平成28 年3 月20 日)

◎保険だより1.手術施行時の点滴手技料 手術当日に、手術に関連して行う処置の費用および注射の手技料は術前術後に関わらず算定できません。2.超音波検査(胸腹部)子宮頚癌の疑い、子宮頸部異形成、上皮内癌では算定できません。3.子宮頚部軽度異型性...